現ベルリン市域では古くからあった「古テンペルホーフ(Alt Tempelhof)」を紹介したいと思います。

現ベルリン市域では古くからあった「古テンペルホーフ(Alt Tempelhof)」を紹介したいと思います。
どうもヨシです。今回はベルリンに1700年代からあった税関壁について書きたいと思います。 その名の通り、関税のための壁です。 ベルリンには、税関壁の前にかなり以前紹介した「ベルリン要塞」がありました。 下の図が1600年 […]
どうもヨシです。
先日、ベルリンに咲いてる桜を見に行きました。
場所は「テレビ朝日さくら平和通り」
ベルリンの南の地域で、ベルリン市とブランデンブルク州との境界でもあります。
今回は我が家でのアドヴェントの雰囲気を
紹介しようと思います
アルトベルリンの城壁沿いを歩いた最後の動画です
前回の古ベルリン(アルトベルリン)の
かつて、城壁もしくは都市壁(Stadtmauer)が
あったあたりをぶらぶら歩くの続きです
今回は、古ベルリン(アルトベルリン)の
かつて、城壁もしくは都市壁(Stadtmauer)が
あったあたりをぶらぶら歩きました
ベルリン郊外でたまに見る鳥
前回の国会議事堂からの散歩の続きです
Reichstag(国会議事堂)から
Brandenburger Tor(ブランデンブルク門)をくぐって
Unter den Linden(ウンター・デン・リンデン)を通って
Berliner Dom(ベルリン大聖堂)まで歩きました